あたまる流!!疲れのとり方の考え方
現代社会での生活、何かと疲れるじゃないですか!?
私は学生の時に何かの本で見て「なる程!!」と思った事があり、心掛けている事があります
体の疲れは布団に染み込んだ水のような物
だからガッツり布団が濡れてしまうと、ちょっと乾かしても中まで乾かない…
しかも濡れた布団を乾かさずに放置するとカビが生えます(病気になる、生活習慣病も然り!!)
要するに、体の疲れ、精神的な疲れをガッツり溜めてしまうと、少し休息を取っただけでは疲れは簡単には抜けませんよ!!と言う事
濡れた布団は時間をかけて乾かさないと中まで乾かないですから…
あー最近疲れが溜まってるなーと週末1日寝だめしても
完全復活!!とは行かないんですね
疲れがいつまで経っても抜けないのは、疲れを時間をかけてじっくり抜いていないからです
この考え方は割と理にかなっていて、自分の体をコントロールするのに役に立ちます
メンタルクリニックの先生の考え方も同じだと思う
わたくし以前仕事で精神的な疲れをガッツり溜めてしまって
うつ病一歩手前まで行きました
あれ?何をやっても頭に入って来ないぞ…
会議の資料作りの計算をしていても途中で、なんでこんな計算してるんだっけ?と止まってしまう
家族で旅行に行っていて、トロッコ列車に乗っていて家族、子供は楽しそうにはしゃいでる…
自分の目に映る景色は何故か「セピア色」で
あれ?これは何の為にトロッコ列車に乗ってるんだ?これは面白い事なのか??と自問自答…
まあ鬱の手前と病院で言われましたが完全に病気でしたね
メンタルクリニックで言われた事は「診断書を書きますので、会社に出して今の仕事を変えてもらうか軽くして貰って下さい」出来ますか?と
私は最近昇進しました、今が勝負所なので会社には報告せず、休暇も取らずに何とか今の状態を治したいです
と言ってしまいました
でもとても良い先生にあたりました
解りました、皆さん事情が有りますから…軽い抗うつ剤を処方しますので薬が効いても、最低半年間から1年以上は飲んで貰うことになるかも知れません
それから出来るだけ仕事で疲れを溜めない事を心掛けて下さい
体を頭を休める、休息をとって時間を掛けてじっくり治す!!
薬を飲んでいる間は基本的にお酒は辞めてください、仕事上どうしても飲まないといけない場合はジョッキ1杯付き合い程度なら飲酒はOKです
予約を取りますので2週間後にまた来てください、調子が悪ければ何時でも来てください!!
調子が悪ければ何時でも来てくださいに超安心しました
信頼できる良い先生に当たり、幸い薬が激的に効きましたので2週間ほどで症状は改善、9ヶ月の投薬で終了となりました
調子が悪くなった理由は明白で
- 転勤
- 昇進
- 新入社員が部下になり
- 主要得意先のバイヤーがモンスターであった
- 下の子供が生まれて間もない
- サービス残業100時間超え
このような事が重なれば、いとも簡単に布団はビショビショに濡れてカビが生えてくるんです
自分はポジティブに生きているので絶対にメンタルをヤラれるなんて事は無い!!と思っていました
なった事がある人にしか解らない事ですが、誰でもなり得る事です
この時の以前学生の時に読んだ本の
疲れは布団に染み込んだ水のような物
これを思い出して、じっくり布団を乾かしました
布団は叩くとフカフカになると言う考え方
ここからの考えは完全にあたまるオリジナル!!
これも考えようによっては理にかなっております
歳を取って中年になると布団が潰れてぺっちゃんこになって来ます
布団がぺったんこになるとどうなるか?
乾きにくくなる→疲れがとれにくい体に
年を取ると布団がぺったんこになり新陳代謝が悪くなりますので
布団叩きで叩いてフカフカにする必要があります
もう買ったばかりの布団(若い体)は取り戻せないので頻繁に布団を叩く必要があります
布団を叩く事、それがウォーキング等の適度な有酸素運動だと思っております
新陳代謝の低下はメタボとも関連があるはずですし
食事の栄養バランスも勿論大事ですが
疲れにくい体はじっくり休息、適度な有酸素運動で布団をフカフカに保つ事をを心がけてみて下さい
毎日酒を飲んでガーっと寝るだけでは駄目なんです
最近長い事疲れているなーと感じるあなた!!騙されたと思って「フカフカの布団」をやってみてはいかがですか?
この方法、考え方はお金が1円も掛からない所が一番素晴らしいです(笑)
最後に…
世の中にはいろんな健康法、考え方が蔓延っています
あたまる流健康法は自分の経験則から語っている、お金の掛からない健康法、考え方です
必ずしも万人に合う訳では無いと思っております
まあ、割と健康な人向けの健康法だと思いますので体調と相談しながら自分に合った疲れの抜き方を模索してみて下さい